一日の流れをご紹介します。
以下の流れは一例となります。自由な働き方ができるとスタッフからも評判です。
お気軽にご相談ください。

8:30 出社
おはようございます!一日の始まりは事務所へ出勤です。
※パートスタッフは、訪問先の予定に合わせ、直行なども可能です!

8:45 ミーティング
訪問先の予定・件数や、対応の内容など他のスタッフと共有をします。
予定を共有しておくことで、周りからのサポートやヘルプを受けやすくなり、しっかりとしたサポート体制が構築できます。

9:15 午前の訪問開始
まずは1件目に訪問です。
1件の所要時間は60分~90分ほどです。
※最初は先輩と同行しながら、仕事を覚えていきます。
※独り立ち後でも、はじめのうちは、無理のない件数をお任せします。

12:00 お昼休憩
午前の訪問が終わったらお昼休憩です。
仲間や友達とのランチや、訪問の予定によっては、1人で車内でさみしく食べることもあります(笑)

13:00~ 午後の訪問開始
午後の訪問も午前と同じ要領で業務を行います。

15:00 空き時間は自由時間♪
パートスタッフであれば、次の訪問まで時間が空いたら自由に時間を使っていただけます。
夕飯の買い物、いったん帰宅してお昼寝。そんな時間の使い方もOK!
パートスタッフからは働きやすいと評判です!
※当ステーションでは、パートスタッフは、1件ごとの報酬となっています。
※常勤スタッフは、空き時間は、事務所で事務作業等を行っていただきます。

16:30 最後の訪問
自由時間から切り替えて、メリハリをつけて本日最後の訪問です。
一日の締めなので、しっかりきっちり仕事をして気持ちよく終わりましょう!

17:30 退社
月末には、計画書、報告書の作成のため、少しばかり残業になることがありますが、日々の残業はほとんどありませんので、プライベートを充実させることができます!